イベント

佐賀バルーンフェスタは雨天時に中止になる?その他のイベントは?

佐賀バルーンフェスタは、全国的に見ても珍しいバルーン競技のイベントです!

色とりどりのバルーンが青空に飛ぶ姿は、ぜひ一度は見ておきたいですよね。

ただ、このイベント、一番気になるのは「天候」ですよね!

天気が雨の場合ってどうなるんだろう。
行って競技が中止だったら嫌だな。中止っていつわかるんだろう?
競技が中止の場合でもイベントは開催されるのかな?

など、バルーン競技が中止になりそうな気配を感じると不安な点が多くなりますよね。

今回は、佐賀バルーンフェスタは雨天時はどうなるのか?競技の中止決定はいつわかるのか?バルーン競技以外のイベントは楽しめるのか、見所は?ということについてご紹介します。

天気ばかりは人間の力ではどうにもできないものですが、事前に知っておくことで楽しめることもありますよ♪

佐賀バルーンフェスタは雨の場合どうなる?

まず、佐賀バルーンフェスタは雨の場合どうなるか、ということについてお伝えしますね。

雨天時は、バルーン競技が中止になります!

そう、少しの雨でもバルーンは飛ばないのです。
佐賀バルーンフェスタは、ただのイベントではなく競技なので、安全第一を考慮されてその時の天気を見て競技をするかしないかが決まります。

バルーン競技は風の強さにも結果が左右されることがあるので、雨だけでなく風が強い時も中止になります。
河川敷で行われるイベントなので、競技前日が雨で河川敷が水浸しのような状態の場合も中止になってしまうんです。

天気が良く、風も弱い穏やかなときのみ開催できる競技といっても良いでしょう。

特に例年午後からは風が強くなる傾向にあるので、バルーン競技の様子を見たいのであれば午前中の競技がオススメ!
それでも、中止になるかどうかは50%くらいの確率なんですよ〜!

 

佐賀バルーンフェスタの中止はいつわかる?

バルーン競技が天候によって中止になるのはわかりますが、中止かどうかってなるべく早く知りたいですよね!
何時頃中止かどうかはわかるのでしょうか?

実は、バルーン競技レース開始の1時間から30分前くらいにならないとわかりません!

バルーン競技は、午前と午後に1度ずつ競技の時間があります。
(午前は7:00〜、午後は15:00〜)

午前も午後も、レース開始の1時間前くらいからブリーフィングと呼ばれる協議が開かれるのですが、ここで中止かどうかを決定します。
ブリーフィングでは気象担当の人の情報を元に競技委員長や競技者(パイロットなど)が、競技が出来る状態かどうかと競技の内容を話し合います。この話し合いを経て、競技を開催するか中止するかが決定になるので、結構ギリギリにならないとわからないのです( ; ; )
やっぱり、開催する側としてもギリギリまでできる望みにかけてるって感じですよね。

中止かどうかが決定次第、場内アナウンスが流れるのと、公式webサイトやTwitter、Facebookなどのソーシャルメディアを通して通知が行われますので、要チェックです。

また、ブリーフィングを通して競技の中止か否かだけでなく競技内容も決まるので、必ずしも一斉離陸が見れるとは限らないんです。

競技は大まかに分けて次の2つです。

・河川敷がスタート地点になる(一斉離陸)
・河川敷がゴール地点になる

河川敷を一斉に飛び立ってゴール地点へ向かう場合と、別の場所から河川敷の目印をめがけて飛んでくるパターンです。

一斉離陸は、数々のバルーンが徐々に飛び立っていく様子が見られるので見た目にも華やかですが、飛び立った後はどうなるのかがわからないのが難点(笑)
河川敷がゴール地点になる場合は、各々のバルーンから羽のついたオモリのようなものがゴール地点にある目印めがけて投げられ、そのオモリがどのくらい近いかを競います。遠くから徐々に近づいてくるバルーンと、競技者たちの操縦技術が見所ですよ〜。

雨が降るかどうかだけでなく、風の条件にも左右される競技なだけに、天気が良くなることを祈るばかりですね。

佐賀バルーンフェスタのその他のイベントは?

もしもバルーン競技が中止になってしまった場合、他にはどんなイベントで楽しむことができるのかをご紹介します!

バルーン競技以外にも、気球教室やキー・グラブレース、ラ・モンゴルフィエ・ノクチューンなど意外とイベントがたくさん行われているのが佐賀バルーンフェスタの魅力です。

ただし、外でやるイベントが多いので雨天・荒天時は中止されることや限定的な条件での開催になることも多いです。

そんな中、雨天・荒天に関わらず楽しめるイベントがあります!
それが、会場内の「憩いの広場」で行われる「イベントステージ」と「うまかもん市場」です。
憩いの広場はテントになっているので、天候に関わらず楽しむことができますよ〜。

イベントステージは、日によってスケジュールが違いますが芸能人やアーティストを呼んでの音楽ライブやトークイベントなどが毎日開催されます。
佐賀にゆかりのあるアーティストが多いみたいですね♪

うまかもん市場では、佐賀の特産品である農産物や水産物、ご当地料理などがズラッと並美ます。一部体験教室を開催しているところもありますよ。
朝7時半からお店がオープンしているので、早朝からイベントに参加する人にとっても嬉しいですね。

もし、佐賀バルーンフェスタでのバルーン競技が見れないので帰ろう…なんて思っている人は、同じく佐賀県内の唐津市で行われる「唐津くんち」に参加してみるのはいかがでしょうか?
佐賀バルーンフェスタと期間が被っているので、2日間に分けてそれぞれのイベントに参加する人もいるくらい、佐賀県内のお祭りとしては有名なイベントですよ〜!

まとめ

今回は、佐賀バルーンフェスタは雨の日の開催がどうなるのか、中止決定はいつなのか、バルーン競技以外のイベントや見所についてをお伝えしました!

バルーン競技は雨や風に弱く、天候に大きく左右される競技です。
無事に開催される確率は50%と高くないですが、こればっかりは天気に恵まれることを祈ることしかできないので、事前に雨だった場合のプランを考えておくことをおすすめします!

バルーン競技が中止かどうかはレース開始直前にしか決まりません。
そのくらい、ギリギリの天候状況を見て開催が決定されるっていうことですね。

バルーン競技以外にも憩いの広場(テント内)では、芸能人やアーティストをゲストに呼んだイベントステージや、佐賀の特産品が並ぶ物産展などが開催されているので、そちらを見て歩くのも楽しいと思いますよ♪

兎にも角にも、天気が晴れることをお祈りしましょう〜!

「佐賀バルーンフェスタの撮影場所は?一斉離陸を狙うには?何時に行く?」を読む

 

佐賀バルーンフェスタで利用できる荷物預かりサービス「ecbo cloak」


佐賀インターナショナルバルーンフェスタは例年多くの観客で賑わいますが、困るのは手荷物を預ける場所が少ないことです。
撮影目的で泊まりがけで来られる方などは、カメラや三脚などの荷物だけでなく宿泊用の荷物も持ち歩かなければいけない状態で大変な思いをされていませんでしょうか?
都内のように多くのコインロッカーがあればいいのですが、バルーンさが駅はそもそもこの期間中のみ利用できる臨時駅。
なかなかロッカーを常設というわけにもいきません。

でも実は、佐賀バルーンフェスタで「ecbo cloak」という荷物預かりサービスが利用できるんです!

ecbo cloak(エクボクローク)は、都内を中心に流行り始めている荷物預かりサービスで、カフェや店舗の一部空きスペースを利用して手荷物を預けられる新しいサービスになっています。
通常は、カフェやバー、居酒屋だけでなくレンタルビデオショップなどの空きスペースに手荷物を預けることができるサービスですが、佐賀バルーンフェスタでは臨時預かり所が設置されていてそこに手荷物を預けることができます。

バルーンフェスタ期間限定プロモーションコードを利用すると、初回利用につき100円分無料になる特典も!

是非、ご利用を検討されてみてはいかがでしょうか?

詳細はこちらをご確認ください。
「ecbo cloak」佐賀バルーンフェスタ特設ページ

「ecbo cloak」の詳細や使い方は公式サイトをチェック!
「ecbo cloak」公式サイトを見る

-イベント
-,