もうすぐバレンタイン!
今年のバレンタインは、新社会人になる彼氏に就職祝いも兼ねたプレゼントを渡したい!
でも、何が良いんだろう…。
と、お悩みではありませんか?
就職祝いのプレゼント選びも候補がいくつかあって絞りにくいですよね。
今回は、バレンタインのプレゼントに新社会人になる彼氏へぴったりのものをご提案します!
ネクタイ?ボールペン?名刺入れ?などなど、いろいろ候補はあると思いますが、私のおすすめをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
バレンタインのプレゼントで新社会人にぴったりなのは?
今年のバレンタインは、いつも渡しているチョコギフト以外にも就職祝いも兼ねたプレゼントを準備したい!
でも、就職祝いのプレゼントってどんなものがいいんだろう?
って結構悩みますよね〜。
まずは、良く選ばれているプレゼント候補をお伝えします!
・ネクタイ
・ボールペン
・名刺入れ
ネクタイもボールペンも名刺入れも、どれもビジネスマンにとっては重要なものですよね!
この中からあげるとしたら、どれがいいのでしょうか?
実は、この中で一番選ぶのが難しいのがネクタイです。
スーツの中でもネクタイは一番自己主張のできる部分なので、彼氏が少しでも気に入らなければつけてもらえない可能性があります。
また、個性を出しすぎてもシンプルすぎても味気ないのがネクタイです。
派手なネクタイは、新入社員として身につけるととても悪目立ちしてしまうこともあります。
ネクタイはある程度の本数を持っていないと周りから「毎日同じネクタイ…」と思われかねないので、プレゼントするなら高価な一本を送るよりもそこそこの値段で2、3本をセットにして贈るのがおすすめです。
少し高価なボールペンをチョイスするのはなかなか良い選択です。
「自分では買わない」程度に高いボールペンであれば、もらって嬉しいアイテムになりますよ〜。名前を入れる(掘る)ことができるものもあるので、記念品としてもおすすめです。
ただし、プレゼントするときはレフィル(替え芯)も忘れなくセットにして渡しましょう!
名刺入れは、彼氏の職が営業など名刺交換をする機会が多いのであればおすすめです。名刺を交換する機会が少ないと持っていてもあまり使用されなくなってしまいます。
名刺入れは、初対面の相手からも良く見られるものになります。あまり派手なものを選んでしまうと、社外の人からの印象があまり良くないかもしれないので、そこだけ注意しましょう。
新社会人へのプレゼントでおすすめは?
では、新社会人へのプレゼントで男性におすすめなものはどれでしょうか?
ズバリ!
名刺入れです。
これからいよいよ職に就く!という男性の気分を盛り上げてくれるのが名刺入れだと思います。
彼の就職先が営業職などであれば、特に喜ばれることでしょう。
名刺は、社会人にとってとても大切なビジネスツールです。
初対面の人と挨拶を交わす時に、ほぼ必ずといって良いほど相手に手渡しをします。
いわば、自分の顔の代わりをしてくれるのが名刺です。
そして、その名刺を入れておくケースは名刺にとっての家のようなものです。
大切なものをしまっておくケースを、大切な人からプレゼントされたら、とっても大事に使ってもらえると思いますよ♪

社会人になって初めての”練習じゃない名刺交換”の時は、とっても緊張しましたが、なんだか名刺入れに勇気をもらったような気持ちになれましたよ。
新社会人へのプレゼントで彼氏にあげる名刺入れはどう選ぶ?
では、そんな名刺入れですが、どんなものを選べばいいのでしょうか?
名刺入れは社会人にとってとても重要なビジネスツールでもあります。
営業先で名刺交換をする際に主に使われるものになるので、顧客や上司から見られるものになるので、そういったことを考えて落ち着いた色合いのものを選びましょう!
特に、色は「黒色」を選ぶことをおすすめします。
なぜかというと、男性の新入社員の人の大半が「靴は黒」だからです。
男性のビジネススーツスタイルの基本は、革物の色を統一することです。
神経質に何もかもを「黒」に揃えなくてはいけないわけではありませんが、揃っている方がきちんとした印象を与えてくれます。
というわけで、揃えられるものは揃える方向でいくと良いと思います。
基本的に「新入社員」という立場の人は、自分の個性を出すのではなく「いかにきちんとしているか」というところが良く見られています。
きちんとしている、という表現だと曖昧ですが、もっとストレートにいうと「常識があるかどうか」です。
個性は残念ながら二の次です。ビジネスにおいては、信頼関係が築かれてこそ、個性が輝くようになります。
せっかくならお洒落なものを贈りたい、というあなたの気持ちもわからなくはないですが、あくまでも彼は「新入社員」です。
悪目立ちをしないように、周りの人から良い印象を持ってもらえるように、と気を遣ってあげる方が彼のためになりますよ。
でも、名刺入れをどこで購入するかって悩みどころですよね。
名刺入れなどの革小物は、有名ブランドで購入するよりも、革専門店で購入することをおすすめします。
有名ブランドの商品は、ブランドのロゴが刻印されただけで必ずしも質がいいとは限りません。
それに対し革専門店では、熟練の革職人が本格的な革を使用して作られていることが多いので、丈夫で長持ちします。
そこで私がおすすめするのは、「Leather Goods Shop Hallelujah(ハレルヤ)」
です。
本来、革製品というのは長く使うことによって個人の個性が出てくるものになります。
使い始めはどれも似たような製品に見えるのに、長年使い続けることによって色が変わってきたり、形が馴染んできたりと、だんだんと個性が出てきます。
これって、ビジネスパーソンの立ち位置とも似ていると私は思うんです。
新入社員の頃は、みんな同じように真新しいスーツを着て似たようなバッグを持っているのに対し、歳を重ねるごとにそれぞれの営業スタイルや仕事のやり方で身についてきて、自分らしさが出てきます。
「Leather Goods Shop Hallelujah(ハレルヤ)」
では、革製品を長く使ってもらえるように、どの年代が持っていても馴染める「シンプルさ」にこだわって仕立てられています。
それでいて、「名入れ刻印」をしてもらうこともできるので、プレゼントにもぴったりなんですよ!
>Hallelujah(ハレルヤ)本格レザー名刺入れ【名入れ可】
彼に真心のこもった名刺ケースをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
さいごに
今回は、バレンタインのギフトにチョコ以外のもので新社会人向けのプレゼントをご紹介しました。
バレンタインは「大好きだよ〜」という気持ちを伝えるのにもってこいの日ですよね。
そんな日に、これから先の将来を祝ってのプレゼントがあるのはとっても素敵なことです。
私は「名刺入れ」をおすすめしますが、それ以外のプレゼントでも真心がこもっていれば、喜んでもらえると思いますよ!
ぜひ、素敵なバレンタインデーをお過ごしくださいね♪