季節の話題

赤ちゃん連れの飛行機 座席選びと過ごし方、航空各社の対応は?

親子3人で飛行機旅行のイラスト

GWに夏休み、長期休暇での赤ちゃんとの旅行は不安でいっぱいですよね!

特に、飛行機を利用する場合、空を飛ぶため逃げ場はないし、赤ちゃんが泣いちゃったらどうしよう?
授乳は?オムツ替えは?

そんな悩みが尽きないですよね…。

今回は、赤ちゃん連れの飛行機旅行を少しでも快適にするために、座席の選び方や機内での過ごし方、航空各社の対応についてご紹介します!

赤ちゃん連れの飛行機 座席の選び方

まずは、飛行機予約時の座席の選び方についてです!

私の個人的なオススメは後方座席・通路側

ネットで調べると、前方座席が良いという意見もチラホラ見られるんですが、前方座席は赤ちゃん連れでない人からも人気の高い席です。
特に出張などで時間を気にしながら移動をしているビジネスマンに人気の席になっています。

前方座席の特徴は何と言っても、搭乗してから降りるまでが最短だということ!
飛行機に乗っている時間を短くできるから、人気なんですよね〜( ´∀`)
また、最前列の席であれば、赤ちゃんが前の人のシートを蹴ってしまうなどの事態が避けられるというメリットも。

でも、ビジネスマンの利用も多い前方座席。
赤ちゃん連れだとビジネスマンから冷たい視線を向けられることや、授乳がしづらい状況になることも…。

それに比べると後方座席は、飛行機に乗ってから降りるまでに時間がかかるというデメリットはあるものの、比較的空いている事が多い座席でもあります!
ただし、GW期間中は飛行機を利用するお客さんが多いため、空いているという期待はしないほうが良いかもしれません。

それでも、私が後方座席をオススメするのは、ビジネスマン利用の多いピリピリムードの座席から離れられる点にあります!
少しでも精神的負担は減らしたいですからね( ´∀`)

それから、後方座席付近にはCAさんが待機していることも多いので、何か手助けが欲しい時に頼りやすい場所でもあります。

赤ちゃん連れの飛行機だと、なるべく飛行機に乗っている時間を短くしたくなりますが、赤ちゃん連れの場合、優先搭乗で比較的早い段階で飛行機に乗るように案内されるため、あまり意味がないかと思います。
また、到着時も急いで降りなきゃ!という雰囲気もないので、ゆっくり降りる準備ができます。

赤ちゃん連れの場合は、とにかく焦らないことが大事です!

窓側か通路側であれば、赤ちゃんをあやすのに立つことを想定するとしたら、通路側に座るべきですね。
窓側は、授乳環境にはもってこいなのですが、なんやかんや赤ちゃんは立って抱っこされるのが大好きです!
また、通路側であればCAさんとのやり取りもスムーズに行えるというメリットもあります。

 

赤ちゃん連れの飛行機 機内での過ごし方

赤ちゃん連れの飛行機旅行で一番気になるのは、やっぱり機内での過ごし方ですよね!

授乳は?オムツ替えは?が一番の疑問かと思います。

では、機内で授乳・オムツ交換をする場合に気をつけたいことについてお伝えします!

機内での授乳について

ミルクの場合は、ANAやJALなどであれば調乳サービスを受けることが可能です。赤ちゃんのためにも、どんどん手助けを借りちゃいましょう☆

母乳の場合は、必ず授乳ケープを使って隠すこと!
誰もがみんな育児をしたことがあるわけではないので、授乳には周りの人が不快に思うことがないように気をつけるのがマナーです。

また、赤ちゃんは耳抜きがうまくできないので、離着陸時にはミルクか母乳をあげると良いです。
ただし、飛行機に乗ってすぐは離陸しないので、早くにあげ始めると肝心な離陸時に赤ちゃんがお腹いっぱいになってしまう可能性があるので注意しましょう!
飛行機が動き出してからあげ始めても、遅くはないと思いますよ( ´∀`)

機内でのオムツ交換について

機内のトイレにおむつ交換台が備えられているところもあありますが、このオムツ交換台は劇的に狭い!と思っていてください。
ショッピングモールにあるようなオムツ交換台を想像していたら、大変ショックを受けると思います。

飛行機に乗った経験がある方ならわかるかと思いますが、機内のトイレは基本的にめちゃくちゃ狭いです。
その中に、アルミ板のようなおむつ交換台がある、という感じですね。
おむつ交換時に動き回る子だとかえって危険かもしれません(;´∀`)

また、硬いシートなので利用するときはタオルを敷くなどの工夫した方が良いかもしれないですね。

オムツ交換は、なるべく搭乗前に済ませておくのがコツです。
搭乗前にきれいなオムツにしておいて、到着後にまたオムツ交換をしてあげると良いですね!
ただ、機内でどうしてもオムツ交換が必要になる場合は狭くて大変かもしれませんが、機内のおむつ交換台を使うしかありません。
そこは、赤ちゃんのためと思って乗り切りましょう(;´∀`)

 

赤ちゃん連れのお客様に対する航空各社の対応

赤ちゃん連れの飛行機旅行は、とにかくCAさんの手助けが得られるところを選んだ方が安心ですよね。

そこで、航空各社の赤ちゃん連れのお客様に対する対応を調べてみました!

調べたのは、ANA、JAL、スカイマーク、ジェットスター、ピーチ・アビエーションです。

ANA
小さなお子様連れのお客様[国内線]

JAL
ベビーおでかけサポート

スカイマーク
よくある質問(赤ちゃん関連)

ジェットスター
小さなお子様を連れてのご搭乗について

ピーチ・アビエーション
特別なサポートに関するご質問

赤ちゃんへの対応という面では、やはり大手のANAやJALが頼もしそうですね!

ANAにはベビーベッドや赤ちゃん用おもちゃの用意があったり、JALにはチャイルドシートや子供向け番組の提供(対象便のみ)まで!

ANA、JALに関しては、基本的にミルクの調乳サービスやオムツの予備があるので助かりますね( ´∀`)

LCCでは大手のスカイマークは、赤ちゃん用絵本の貸出やミルク調乳サービスがありますね。

ジェットスターやピーチ・アビエーションに関しては、詳細があまりないので断言はできませんが、ほとんどサポートしてもらえないと思った方が良いでしょう。

 

まとめ

いかがでしたか?

赤ちゃんは親の想像を超えることをする天才です!

泣いちゃったらどうしよう、オムツ交換や授乳が不安…

など、悩みは尽きませんが、周りの人に一言声をかけておくだけでも理解が得られると思いますよ!

また、CAさんに頼れるところは存分に甘えちゃいましょう!

快適な空の旅になりますように☆

-季節の話題
-,