季節の話題

洗濯しても取れない汗の臭いの原因は?臭いの取り方と予防方法!

爽やかな洗濯物のイラスト

夏は屋内外どこにいてもかならず汗をかきますね。

洗濯して洗い立ての服なのに汗の臭いが!
汗の臭いって洗濯しただけじゃ落ちないの!?

そんなことでお困りの方も多いはず…。

今回は、そんな洗濯物の汗の臭いが取れない原因と、汗の臭いの取り方、汗の臭いが発生しないための予防方法をお伝えします( ´∀`)♪

あれ?あの人、汗臭い!
そう思われないためにも、実践していきたいですね♪

洗濯しても汗の臭いが取れない原因は?

なんで、洗濯しても汗の臭いって残ってしまうんでしょうね?
厄介ですよね〜(*_*)
夏場に旦那の作業服を洗ったのに、なぜか汗臭い…。
旦那からは、これちゃんと洗濯したの?なんて言われる始末…。

ちゃんと洗濯したつもりなのに、なんで臭いが残るの〜〜〜!?

実はその臭い、汗じゃなくて雑菌が原因です!

汗は無臭なのですが、汗と一緒に流れ出る皮脂やたんぱく質などの汚れを菌が分解することで臭いが発生します。
洗濯すると汗は落ちていても、菌が落ちていないので臭いが残るってことなんですね!
ということは、洗濯するときに菌も一緒に落ちてくれれば臭い問題が解決できる、というわけです。

 

洗濯物の汗の臭いを取る3つのポイント

じゃあ、どうしたら臭いの元になる菌は落とせるのでしょうか?

洗濯物の汗の臭いを取る3つのポイントをご紹介します。

◆洗濯物の汗の臭い取り3つのポイント
・洗剤選び
・漂白系洗剤
・水の温度

洗剤選び

汗の臭いを取りたい!と思ったときに、まず考えるのが洗剤を変える、または追加するという方法ですよね。

洗剤のタイプも粉末、液体、ジェルボールと3タイプに分かれていて、どれが良いか悩む人も多いのでは?

実は、この3タイプの中で一番洗浄力に優れているのは、粉末タイプです!

臭いの元になる、汗と一緒に流れ出る皮脂やたんぱく質などの目に見えない汚れは酸性であることがほとんどです。
それに対して、粉末洗剤は反対の弱アルカリ性になっていて、酸性の汚れにはこれが効果てきめんです!

一方、液体やジェルボールなどは中性なので、普段の軽い汚れには効果がありますが、粉末タイプに比べると洗浄力はイマイチ。
ただ、すすぎが一度で済むので時間がない主婦には強い味方ですね( ´∀`)

粉末タイプって溶け残りがないか心配…と思う方もいるかもしれませんが、大丈夫!
最近では改良がすすみ、粉末も溶けやすくなっています。

漂白系洗剤

すすぎは一度で済ませたいし、今の洗剤も使い続けたい、という人には、漂白系洗剤がオススメです。

花王のワイドハイターEXパワーはCMでもよく見かける機会が多いのではないでしょうか。
この漂白系洗剤は、臭いの元である雑菌を分解してくれて、使い続けると抗菌作用もある優れものです。

使い方は、通常の洗濯洗剤と一緒に適量入れるだけ。
また、漂白系なので服についた黄ばみやシミに直接付けたり、つけ置き洗いで落とすことができます。
ただし、効果的な反面、刺激が強めの洗剤にもなるので、色柄ものは色落ちしたり、衣類へのダメージが大きかったりと、デリケートな素材に使うのは避けるようにしましょう。

水の温度

洗濯するときの水の温度も、臭い菌を落とす重要なポイントです。
通常の水よりも熱めのお湯を使うようにしましょう。

菌には加熱殺菌が効果的だからです。

お風呂あがりすぐのお湯を使って洗濯すると、お湯を沸かす手間も省けるので良いですね( ´∀`)

なかなか臭いの落ちない洗濯物は、煮洗いという手もあります。
その名の通り、大きめの鍋に沸騰するくらいのお湯を沸かし、その中に洗濯物を入れて10分程度煮ます。
煮沸消毒と同じですね。
臭いだけを落とすなら、洗剤も必要ないですよ( ´∀`)
ただし、これもデリケートな素材には負担がかかるので不向きです。
※煮洗いは熱湯を使うので火傷に注意!

 

洗濯物の臭いの元の雑菌を増やさない方法は?

ついてしまった臭いの元は、洗剤選びや水の温度で効果的に落とすことができますが、一番良いのは臭いをつけないことです。

臭いの元は雑菌が繁殖することなので、菌を増やさない工夫が大切です。

雑菌が繁殖しやすい環境は、湿度が高く菌の栄養となるエサが多いことが条件になります。
汗の水分と一緒に流れ出た皮脂やたんぱく質などの汚れは、菌にとってエサになるので、汗をかいたらこまめにふく、汗で汚れた洗濯物はすぐに洗うという対応が重要になってきます。

洗濯カゴや洗濯機の中に放置するのは、雑菌を育てているのと同じ状況です( ;∀;)

なるべく早いタイミングで洗濯するか、すぐに洗濯できない場合は、風通しの良い場所に吊るして干すなど、早めに乾かすようにすると良いでしょう。

 

まとめ

汗の臭いがしてしまう洗濯物、その原因は雑菌の繁殖です!

臭いがついてしまったら、粉末タイプの洗剤で洗う、漂白系洗剤を使う、洗濯するときはぬるま湯やお湯を使うなど工夫してみましょう!

夏の洗濯物は、汗で汚れたら早めに洗うことで臭いがついてしまうのを予防できます。
臭いがつく前に、予防することが洗濯物を汗臭くしない一番の方法ですよ( ´∀`)

-季節の話題
-,