-
-
豊前フルーツランドの口コミは?アクセス方法と駐車場、周辺スポットは?
2017/8/21
福岡県での果物狩り候補の一つとして、豊前フルーツランドはいかがですか? 豊前フルーツランドは、いちご・ブドウ・みかんなどのフルーツと栗拾い、芋掘り体験などができる味覚狩り農園です! 今回は、豊前フルーツランドの口コミ情報をまとめてご紹介します!豊前フルーツランドのアクセス方法と周辺スポットについてもご紹介しますよ〜!
-
-
ラクサスを使ってみた!バッグレンタルはあり?お得に使うには?
ラクサス(LAXUS)というハイブランドのバッグをレンタルできるサービスをご存知ですか? 高級なブランドもののバッグを月額6800円(税別)で何度でも利用できるという便利なサービスです。 ラクサスで取り扱っているバッグは、購入したら何十万円とするようなものばかりの有名なハイブランドバッグなので、私はずっと気になっていました(о´∀`о) 「あのバッグかっこいいけどどうせ買えないしな〜」 と思うことも多かったので、実際に使ってみちゃいましたよ〜! 今回は、私が実際にラクサスを使ってみてどうだったのか、ラクサスでのバッグレンタルはありか無しか?お得に使うには?ということをお伝えしていきます! ラクサスってどうなの?どのくらいでバッグは届く?なんて気になっている人は、参考にしてみてくださいね♪
-
-
阿蘇ミルク牧場の入場料がお得に!割引券の入手方法は?お土産に使える?
先日、阿蘇ミルク牧場に行ってきました! 行く前に、少しでもお得にならないかな〜と思って調べたら、お得な前売り券制度を発見(・∀・)ニヤリ というわけで、今回は阿蘇ミルク牧場の入場料がお得になる割引券の入手方法と、その割引券がどこで使えるのかをお伝えしちゃいます♪ 賢く使ってお得に楽しんでくださいね*\(^o^)/*
-
-
阿蘇ミルク牧場のバイキングメニューは?料金と混雑具合、雰囲気は?
2017年8月16日(水)に、熊本県のらくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場に行ってきました*\(^o^)/* 阿蘇ミルク牧場のバイキングレストラン「マザーズキッチン」へ行ってきたので、その体験をレポートしちゃいます! ミルク牧場のバイキングレストランが気になっている人はぜひ参考にしてみてくださいね♪ 主に阿蘇ミルク牧場のバイキングメニューや、料金、利用方法、混雑具合やお店の雰囲気などを伝えていこうと思います(о´∀`о)
-
-
中野果実園の料金システムは?予約方法とアクセス方法をご紹介!
イチゴ狩りやぶどう狩りなど、旬の果物の味覚狩りは楽しみがいっぱいですね♪ 特に、果物は調理する必要がないものが多いので、採ってその場で食べられるのが魅力的です。 そんな果物狩りを体験する予定を立てる時に気になるのが「どこで果物狩りをするのか」ということだと思います。 中野果実園は、福岡の中でも有名なぶどう狩りスポット。ぶどう狩りだけでなく、いちごや柿も狩ることができます。 今回は、中野果実園について果物狩りの料金システムや予約方法、アクセス方法についてご紹介します! ぜひ、果物狩り農園選びの参考にしてみてくださいね♪
-
-
優峰園フルーツランドの口コミ情報!カフェと釣り堀、料金もご紹介!
熊本での果物狩りを検討している時に、候補に上がる一つがこの「優峰園フルーツランド」ですね! 優峰園フルーツランドでは、どんな果物狩りが楽しめるの? カフェや釣り堀があるって本当? 料金はどんなシステムになっているの? など、行ってみないとわかりにくいことがあると思うので、今回は優峰園フルーツランドについてまとめてみましたよ♪ 今回は、優峰園フルーツランドの口コミ情報や、カフェ、釣り堀について、料金システムについてご紹介していきま〜す!
-
-
グレープガーデン益城の特徴は?食べ放題の料金システムとアクセス方法!
熊本でぶどう狩りが楽しめる「グレープガーデン益城」。 グレープガーデン益城ってどんなところ?食べ放題があるけど、どういう料金システムなんだろう? って気になりますよね〜! 8月下旬から始まるぶどう狩り、思う存分楽しむためには、農園選びに悩むところ。 今回は、熊本のぶどう農園「グレープガーデン益城」について、その特徴や食べ放題の料金システム、アクセス方法についてご紹介します! ぜひ、参考にしてみてくださいね♪
-
-
吉次園の口コミ情報は?アクセス方法と店舗情報、果物狩りの予約は?
旬の果物の収穫体験ができて、その場で食べることもできるフルーツ狩りはとっても魅力的ですよね( ´∀`)♪ 特に食べ放題ができるフルーツ農園は、とってもテンションが上がるものです♪ 採れたての果物をその場でパクッとできたらとっても幸せな気持ちになれそうですね。 今回は、熊本県のフルーツ農園「吉次園」について、その口コミ情報やアクセス方法、店舗情報や食べ放題の予約情報まで、盛りだくさんでお伝えします!
-
-
お彼岸のお参り時の服装は?いつ行く?訪問時間はどのくらいが最適?
初めて親戚の家にお彼岸のお参りに行くとなるとちょっと緊張しますよね( ´∀`) 特に、結婚をきっかけにパートナーの親戚の家に行くことになると、自分の家庭の慣習と違っていたりするので、特に気になってしまうものです。 私も初めて旦那さんの叔父さんの家にお彼岸のお参りに行く時は緊張しました(。-∀-) 今回は、お彼岸のお参り時の服装についてご紹介します。また、お彼岸で相手の家を訪問する場合は、お彼岸のいつごろ、滞在時間はどのくらいを目安にしておけばいいのかもお伝えしますよ〜。
-
-
沖縄の空港近くの観光地は?おすすめできない場所と空港での過ごし方!
沖縄旅行の最終日、飛行機出発までの時間をどう過ごすか決められずにいませんか? 沖縄では土地勘がないと各観光施設までにどのくらいの時間がかかるのかわからなくて、プランが立てにくいですよね(。-∀-) 今回は、沖縄出身の私がオススメする、空港周辺の観光スポットをご紹介します!基本的にモノレール(ゆいレール)や公共の交通機関を利用してもアクセスが良いところばかりを集めてみました! レンタカーを返した後でも、利用できる観光スポットですよ♪ また、空港近くと言われていても私的にあまりオススメではないスポットもご紹介しています。参考にしてみてくださいね! 飛行機までの時間が本当に少ない!観光スポットには行けなさそう、という方のために那覇空港での過ごし方もご提案しています!