ちゃきサーチ

管理人ちゃきが疑問に思ったことをサーチしてまとめた情報を発信しています!

「 日焼け止め 」 一覧

半分日焼けしている人のイラスト

​日焼け止めの正しい塗り方と注意点、念入りにお手入れが必要なのは?

​紫外線は春の訪れを皮切りに徐々に増加傾向にあります! 紫外線を浴びることは、日焼けなどによる肌へのダメージ、シミやシワ、たるみの原因になってしまうんですよ〜! 日焼け止めをきちんと塗ったつもりでも日焼けをしてしまった! なんて経験はないですか? 私はあります(;o;) この日焼け止め、効果ないじゃん! 私には日焼け止めが効かない! と嘆く前に、日焼け止めの正しい塗り方を見直してみましょう! 今回は、日焼け止めの正しい塗り方のポイントと注意点、念入りにお手入れが必要な場面をお伝えします!

3種類の日焼け止めのイラスト

日焼け止めの選び方3つのポイント SPFや成分から日焼け止めを選ぼう!

5月頃から本格的に強くなってくる紫外線…。 紫外線から直接肌を守る方法として、真っ先に思い浮かぶのが日焼け止めですよね! でも、いろんなメーカーがたくさんの種類の日焼け止めを出しているので、どれを選べばいいかわからない(*_*) って人もいますよね〜。 私もいつも適当に選んじゃってました( ;∀;) 今回は、そんな日焼け止めを選ぶときに基準になる3つのポイントを紹介したいと思います!

日焼け止めを塗る女の子のイラスト

日焼け止めのSPFやPAとは?数値が高ければいい?どれを選ぶ?

2017/04/14   -季節の話題
 ,

日焼け止めのSPF値って高ければ良いと思っていませんか? 私はそう思ってました( ;∀;) とりあえず、大は小を兼ねる!という気持ちで今まで買っていたんですが… 実は、SPFの数値が高くても、使うシーンに合っていないとあんまり意味がなかったりするんですよ〜! しかも、意味がないだけでなく肌へのダメージが強くなることも…。数値が高いとそれだけ肌への負担もあるんです…! 今回は、そんな日焼け止めのSPFやPAについて、それぞれどんな効果があるのかと数値が高ければいいのか、どのSPF値の日焼け止めを選べばいいのかをお伝えします!

日焼け止めと化粧下地は両方必要?塗る順番と塗り直し方法は?

  夏が近づくにつれて、女の子が気になるのが日焼け…。 夏を満喫したいけど、日焼けはしたくない! そんな女の子も多いハズ! 夏場のメイクは汗でよれたり崩れたりで大変…! 化粧下地にも使える日焼け止めってあるけど、 日焼け止めを塗れば化粧下地は要らない? ってか、化粧してれば直接日が当たらない分、 大丈夫なんじゃないーー? そんなことはありません(笑) 夏の日光からお肌を守るためにも、 日焼け止めとメイクのこと、きちんと理解しておきましょう♪