季節の話題

明治神宮での初詣で空いてる時間は?人が少ない入口は?ベビーカー利用はできる?

明治神宮は、初詣の参拝客の人数が日本で一番多い神社です。

なんと正月三が日の合計人出は、300万人以上!

これは、日本でも有名な神社であるとともに都会の中にあり駅からも近いので行きやすいというのが理由です。

明治神宮は、初詣シーズンはとにかく人・人・人!と、人でごった返しています。

では、そんな明治神宮の初詣シーズンでも空いている時間はあるのでしょうか?

というわけで今回は、明治神宮の初詣時期で空いてる時間、人の少ない入口やベビーカー利用はできるのか?をお伝えしたいと思います!

明治神宮での初詣で空いてる時間は?

まず、明治神宮の初詣に空いている時間からお伝えしますね!

明治神宮は、冒頭でもお伝えしましたが、正月三が日がもっとも混見ます

なので、どうしても人の空いている時間に行きたい人は、正月三が日は避けるのがベスト!

特に元日は、大晦日の夜からスタンバイする人もいるほどです。
元日は深夜から参拝が可能で、閉門時間まで常時混んでいるような状況になります。

私も以前、1月2日の午前中に行ったがとにかく人が多かったです。
ライブ会場の最前エリアのような感じで、満員電車ほどの密着率ではないですが、気を使って歩かないと他人の足を踏んでしまうレベルです。
実際、何人かの足を踏みましたし踏まれました(。-∀-)

そんな明治神宮も1月4日以降であれば、人は少なくないがそこまでの混み具合ではなくスムーズな参拝が可能です。

もし、元日以外の2日、3日に行かなければならない場合は、閉門時間間際の夕方ごろの参拝がオススメです。
17時ごろに行けば、十分ゆっくりと参拝することができますよ!

1月4日以降、夕方の時間帯が参拝客が少なくスムーズなお参りができますよ♪

 

明治神宮の初詣で人が少ない入口は?

では、明治神宮で初詣時に人が少ない入り口はどこでしょうか?

ズバリ!参宮橋口(西口)です!

明治神宮の参道の入り口は主に次の三ヶ所があります。

・原宿口(南口)
JR原宿駅
地下鉄千代田線・副都心線 明治神宮前(原宿)駅

・代々木口(北口)
JR代々木駅
都営地下鉄代々木駅
地下鉄副都心線 北参道駅

・参宮橋口(西口)
小田急線 参宮橋駅

特に原宿口は、駅から近いことや各路線の駅への入り口が一ヶ所に集中していることもあり、大変多くの人で混雑します。

私が東京に住んでいた時は毎回原宿口からの参拝でしたが、1月2日のお昼頃に行っても毎回すごい人混みで、本殿前では入場規制が入っていたので、参拝するまでにものすごーく時間がかかりました( ; ; )

原宿口も代々木口も、最寄駅へのアクセス方法が豊富なので、人が多く利用します。
なので、アクセス方法として一路線しか通っていない「参宮橋口」が比較的人が少ない入り口になります。

普段、原宿口を利用しているが、なるべく人の少ないところから参拝したいというのであれば、行きは参宮橋口を利用して、本殿を参拝してからの帰りに原宿に抜けるルートを通るのがおすすめですね!

原宿方面は商業施設も豊富なので、参拝後にお食事をしたりショッピングを楽しめますよ♪

 

明治神宮での初詣にベビーカーは利用できる?

明治神宮での初詣時にベビーカーは利用できるのでしょうか?

赤ちゃん連れは、なるべくならベビーカーを利用したくなる気持ちはわかりますが、ベビーカーの利用は適していません

明治神宮の参道はほとんど砂利道なので、ベビーカーを押して歩くのが難しいんです。
北参道(北口)からの参拝ルートは比較的道が舗装されているのでベビーカーを押しやすいのですが、この初詣シーズンは一方通行になるのでやはりオススメはできません。

正月シーズンは、空いている時間を狙っても通常より人が多くいるので、トラブルになる可能性もあります。
(ベビーカーの転倒や、人にぶつかったりなど)

私が1月2日に初詣に行った時は、ベビーカーを使っている人は1人も見かけませんでした。全員抱っこ紐を利用していましたよ!

 

まとめ

明治神宮は、敷地が広く木々の自然が豊かで厳かな気分が味わえる有名な神社です。

初詣の参拝客数日本一と人気のある神社なので、人混みができているのは間違い無いでしょう。

混雑回避策としては、1月4日以降、そうでなければ夕方からの参拝がオススメです!

人の少ない入り口としては、参宮橋駅からの参宮橋口になります。
参宮橋口から参拝を行い、帰りは原宿、北参道などのルートを利用するといいかもしれませんね。

赤ちゃん連れはベビーカー利用したくなりますが、参道が砂利道になっているところがほとんどなので、オススメできません。
初詣シーズンは、通常時よりも人が多く利用するのでトラブルになってしまうこともあるので、なるべく抱っこ紐などを利用するようにしましょう!

良い初詣ができるといいですね!

-季節の話題
-,