季節の話題

年賀状印刷はコンビニのコピー機でできる?データ持ち込み方法と印刷の仕方は?

家にパソコンはあるけどプリンターがない!
コンビニのコピー機でできないかな?

そう、コンビニのコピー機でできちゃいます♪

コンビニでは、年賀状印刷の注文販売もできますが、枚数はそんなに多くない、裏面(通信面)をコピーしたいだけ、ちゃちゃっとその場でできないかな?という方のために、セブンイレブンのマルチコピー機でできる方法をご紹介しますね!

今回は、セブンイレブンのマルチコピー機を使った年賀状の裏面(通信面)の印刷方法のご紹介になります。

参考にしてみてくださいね♪

年賀状印刷はコンビニのコピー機でできる?

まずは、年賀状印刷はコンビニのコピー機でできるのかどうか?ということについてお伝えします。

これは冒頭にも触れたように、セブンイレブンのマルチコピー機なら、その場で年賀状印刷が可能です♪

多くのコンビニで年賀状の注文販売の取り扱いがありますが(もちろんセブンイレブンにもあります)、それとは違い、自分でパソコンなどで作成したデータを持ち込んで、マルチコピー機を使って印刷することができるんです!

家にプリンターがない、自宅のプリンターが壊れてしまった!なんてトラブルの場合も、近くにセブンイレブンがあれば印刷することができますよ〜!

ただし、持ち込むデータの形式やメディア、その他にも気をつけなきゃいけないことがあるので、データをコンビニに持ち込む前に確認しておきましょう!

では、次の章から詳しく解説していきますっ!

 

年賀状印刷をコンビニでする場合データ持ち込み方法は?

まず、重要なのがコンビニに持ち込む年賀状のデータ形式です。
裏面(通信面)を印刷したい場合、裏面をデザインした画像データをメディアに入れて持ち込む必要があります。

セブンイレブンのマルチコピー機が対応できるデータ形式メディア媒体についてご紹介しますね!

セブンイレブンのマルチコピー機が対応しているデータ形式は、

・JPEG
・TIFF(シングルページ)
・BMP

です。
ただし、JPEG2000には非対応なので注意が必要!

基本的にはJPEGかBMPと覚えておきましょう!

セブンイレブンのマルチコピー機で使えるメディアは、

・USB
・SDカード
・microSD
・メモリースティックDuo
・コンパクトフラッシュ/マイクロドライブ
・CD/DVD

です。
その他にも、赤外線IrDAやWi-Fiを使うこともできますが、無線通信は時と場合によってうまくいかないことがあるので、上記USBのようなメディアで持ち込む方が安心ですね。

 

コンビニで年賀状を印刷する方法は?

では、実際にコンビニで年賀状印刷をする方法について解説していきます!

セブンイレブンのマルチコピー機での印刷方法を紹介しますね。

コンビニでの年賀状印刷手順

※印刷手順を始める前に、持ち込んだはがきをトレイにセットしてください!
(どのトレイにセットしたらいいかわからない場合は、コンビニ店員へ!)

印刷手順は次の通りです。
実際にマルチコピー機の画面を見ながら操作して見てくださいね♪

1.「プリント」を選択する
2.「はがきプリント」を選択する
3.はがき用紙を選ぶ(持ち込みはがき)
4.メディア(USBなど)を挿入またはWi-Fiや赤外線通信でデータを送信する
5.印刷するデータファイルを選択する
6.部数設定などをして印刷を行う

コンビニで年賀状印刷をする場合の注意点

印刷をする前に、注意点をチェックしておきましょう!

・はがき用紙はコンビニ備え付けの私製はがきか定型の郵便はがきのみ対応できます。
※インクジェット用はがき、写真用はがきは非対応!故障の原因になります(主に紙詰まりなど)

そう、インクジェット用紙は使えないんです〜( ; ; )
気をつけてくださいね!

はがき用紙の四辺数mmは印字できない
※必ずはがきの周りに白いフチがある状態になります。

昔の写真みたいに年賀状の四辺が白ふちになっちゃうんですね〜;

・事前にUSBなどのメディア内のバックアップは必ずとっておくこと!
※万が一データ紛失が起こっても復旧できません。

バックアップって本当に大事です。
パソコンのローカルフォルダと、USBそれぞれに保存ができていればひとまず安心ですかね。

そして、年賀状などのはがき印刷は通常の印刷物よりも若干値段が上がります
ちなみに白黒1枚20円、カラー1枚60円なので、通常の印刷よりもそれぞれ10円アップになります。

枚数が多いとそのぶんお金がかかるので注意しましょう!

また、慣れない操作を行う場合は予想以上に時間がかかるものです。コンビニが比較的空いている時間を狙って行うようにしてくださいね!
お昼ご飯どきのコンビニは忙しさのピークだと思うので避けた方が無難ですよ〜!
(トラブルがあった時に店員さんが対処しきれない可能性もありますからね;)

ネット専門店という選択肢も

いろいろと書いて来ましたが、なんだかんだネットで注文ができる年賀状の方が楽ですw

ネット専門店の「おたより本舗」なら、シンプルなデザインからかわいいデザインまで、様々な年賀状を選ぶことができます。

1000種類以上のテンプレートからデザインを選んで、挨拶の文言や写真を決めるだけ!
非常に簡単に年賀状の作成ができます。

今話題の「年賀状じまい」にも対応しています。

さらに、宛名印刷から投函代行までお願いすることができます。
普通に仕事や生活をしていると、はがきを投函するのは地味に面倒なので、ありがたいですよね。

楽して綺麗な年賀状を出そうとしている人に一番おすすめのサービスです。

まとめ

年賀状印刷したくても家にプリンターがない、故障中だ、という場合、コンビニで印刷するという手があります!

データ形式や持ち込む時のメディアの形状が対応できるものかどうか事前に確認
しておきましょう!

セブンイレブンのマルチコピー機は画面が大きくてわかりやすいかと思いますが、トレイにはがきをセットするのを忘れないでくださいね♪

使用後は最初の状態に戻すようにしましょう!

お値段は通常のコピーよりもちょっとお高めなので、まずは1枚テストプリントしてから部数を増やしての印刷をするといいですよ♪

ちなみに、失敗した年賀状は郵便局で安価で交換してもらえます( ´∀`)

困った時にコンビニは頼りになりますね〜!

その他、年賀状に関するお役立ち記事をこちらでまとめてご紹介しています。
「年賀状」に関するお役立ち記事一覧を見る

-季節の話題
-,