生活

長距離引越しを安くする方法!使う業者は?実体験談!

引越し作業ってめんどくさいですよね?
特に長距離引越しだと自家用車での荷物の運び出しが難しいので、尚更大変です(´Д` )

私が東京→沖縄に長距離引越ししたときの体験をふまえて、
いかに長距離引越しを安くできるかを解説します!

ちなみに、
そのときの見積もり依頼はこちら
引越し料金を安くするための詳しい解説はこちら
でご紹介しています!

見積もり依頼の最安値は8万5千円でしたが、
私は、なんと2万2千円程度で荷物運搬に成功しました!

その方法をご紹介します!

引越し料金を安くする方法は?

まず、引越し料金を安くする方法ですが、
(こちらの記事でも詳しく説明しています。)
いかに引越し業者に手間をかけさせないか!がポイントです。

引越し業者に支払うお金って、ほとんどが人件費だと思うんですよね( ´∀`)
手間をかけさせないためには、自分でできることは自分ですること!

というわけで、
荷物の梱包は自分でやりましょう!

荷物の梱包作業って一番めんどくさいんですよね(´Д` )

そこで!
荷物の量を減らしましょう( ´∀`)
荷物の量が減れば、荷物の梱包作業も減ります!

荷物の量を減らすためには、
・大きいもの(家電)は処分する
・いるかいらないかで悩んだら「いらない」

これを心がけるだけでも、だいぶ荷物の量を減らすことができます。

私は、段ボールに入りきらないような大きいものはどんどん処分しました( ´∀`)

冷蔵庫や洗濯機などの大きい家電は、
処分の仕方に悩みますが、友人・知人に譲るのがベストです!
大きい家電って需要も結構あるんですよ〜!
実際に私が処分に困って、友人・知人に声をかけたところ、
「電子レンジならほしい〜」や「掃除機とかは?」など、
他の家電製品の引き取りにつながることも多かったです!

いるかいらないかで少しでも悩んだら、「いらない」にすると、
本当に必要なものだけが手元に残るようになります。
なかなか「いらない」と割り切れない場合は、
それが引越し先で手に入るか入らないかで判断するといいと思います。
ネットショッピングが気軽にできるようになった今の時代、
手に入らないものはほとんどありません( ´∀`)
思い切ってみましょう!

荷物の量が減る→引越し業者の手間がへる
→人件費がおさえられる→料金が安くなる!

荷物の量を減らすことが、格安に引越しするには重要になります。

私が実際に引っ越すときに荷物として出したのは、
・段ボール×16箱
・衣装ケース×1つ
だけです( ´∀`)

 

長距離引越しで使う業者は?

さて、ここが一番重要です!

長距離引越しで見積もりを出したとき、
普通に引越ししようとしたら、
東京→沖縄で約20万円ほどかかることがわかりました(´Д` )

そこから、
・混載便を使う
・船便を使う
という、
日付指定ができない、荷物が届くまでに2週間程度かかるけど安くできる方法
を使っても、約13万円程度はかかると言われ…(´Д` )

最安値で8万5千円でした。

うーん、こんなに荷物少ないのにやっぱ高いなあ…

と悩んだ私はひとつのことに気づきます!

「これって、郵便局にお願いしちゃダメかな??」

そう、使うべきは郵便局です!

引越しとして荷物を送るのではなく、
荷物を郵送(配送)する、と考えたわけですね。

結果的に荷物が目的地に届くなら…。

郵便局にお願いした場合、どのくらいの金額になるかは、
郵便局のサイトで調べることができます。

しかも、10個以上の荷物を送る場合、少しだけ割引してもらえたりします!

というわけで、私は郵便局で送るという方法を使いました。

この方法を使ったおかげで、
見積もり最安値8万5千円から2万2千円程度まで、金額を安くすることに成功しました*\(^o^)/*

ちなみに、荷物が届くまでにかかった日数も3日程です!

 

長距離引越しで郵便局にお願いするときの注意点

ここで、郵便局で引越し用の荷物を送るのに注意するポイントがあります!

注意点その1:郵便局員さんは基本的に1人で集荷に来る

郵便局は事前に電話でお願いをすると集荷に来てくれます。

ですが、基本的に1人で集荷に来ます!

1人で集荷に来るのに、10個以上も荷物があったらびっくりだし、
正直、ちょっとイラっとしますよね(´Д` )?
(自分が集荷をする立場になって考えると…)

なので、電話で集荷のお願いをするときに、
必ず引越し用の荷物で10箱以上(または具体的な個数)であることを伝えましょう!

事前に荷物の量が把握できているだけでも、
集荷に来た人は嫌な思いをしなくてすみます。
それだけでなく、運び出す荷物の個数が多いということは、
運び出しに時間がかかることも予想できるので、
郵便局の人が配送スケジュールを組みやすくなります。

実際、私は電話で荷物の個数が多いことを伝えていたので、
・郵便局員さんが台車を複数台用意していた
・集荷にくるトラックの大きさも少し大きいものだった
という対応ができたようです。

先に個数が多いのがわかっていたので、対応しやすかった
と郵便局員さんにも言われました。

注意点その2:事前に宛先伝票は書くべし!

これは私の失敗談ですが、
宛先伝票をその場で書くのは大変でしたし、何より時間がかかってしまいました(´Д` )

宛先伝票は、どこの郵便局でもタダでもらって帰ることができるので、
郵便局で荷物を送ることが多い人は、
郵便局に立ち寄ったときに余分に持ち帰って家にストックしておくことをオススメします!

宛先伝票を10枚以上書くのは、そこそこめんどくさいのですが、
宛先さえ書けば依頼主欄は「同上」で大丈夫です。
(控え伝票がもらえるので、荷物が届くまでは保管しましょう)

注意点その3:郵便局はあくまでも配送業者

今回、なるべく安くで引っ越すために、荷物の配送を郵便局に頼んだのですが、
郵便局はあくまでも配送業者です!(当たり前w)

引越し業者ではないので、
基本的に荷物の扱いは雑というか、引越し業者ほど丁寧ではない
と思っていてください。

中には、クリアケースを送ったら一部破損していた、などの事例があるみたいです。

私の場合、衣装ケースを送ったのですが、
中には服を詰めて引き出しが飛び出さないようにテープで留め、
周りをぐるっとプチプチで囲みました!(大変だった)

郵便局の仕事が雑、というわけでは決してありません!
丁寧度で言ったら、引越し業者の方が上、という程度です。

これらの注意点をおさえていれば、ある程度スムーズに配送作業は終わります。

郵便局員さんも人間なので、お互いが心地よく作業できるように気をつけましょう!

 

まとめ

以上、長距離引越しを格安でする方法を、
私の実体験をもとに解説しました!

荷物の量を減らす
郵便局にお願いする
事前に郵便局に相談する

これらを心がければ、本当に安くで荷物を送ることができます。

浮いたお金で引越し先の暮らしを豊かにしましょう♪

長距離引越しの見積もり依頼についてはこちら
引越し料金を安くするための方法についてはこちら

-生活
-,